「痴漢・盗撮」は重大な犯罪行為であり、決して許されるものではありません。
「痴漢・盗撮」を撲滅するために社会全体で取り組んでいきましょう。
あなたの行動で救われる人がいます
宮城県警察では、県内で発生した痴漢・盗撮等の「犯罪発生状況」などをメールで配信しています。
みやぎSecurityメールに登録し、情報を活用してください。
警察では警察庁ホームページ内に「痴漢・盗撮被害啓発用ポータルサイト」を開設しています。
痴漢や盗撮に対する詳しい情報が掲載されていますので、情報を活用してください。
警察では、被害者の負担軽減やプライバシーの保護に十分に配慮し、被害者が被害の届出や相談をしやすい環境を整備しています。痴漢被害の届出を受けた警察の捜査の流れは以下のとおりです。
※ 捜査の流れの一例であり、具体的な流れは事案によって異なります。
警察官が被害現場に臨場し、被害現場の状況を確認して写真撮影等を行います。被害者のプライバシーの保護等には十分に配慮します。
被害に遭われた時に着ていた衣服等を提出していただくことがあります。
事件の状況や被疑者の人相などについてお聞きします。思い出したくないことやつらいこともあるかもしれませんが、被疑者を捕まえて事件を解決するため、御協力をお願いします。
被害に遭われた時の状況を明らかにするため、被害者立会いの下で、警察官が被害状況の再現見分を行うことがあります。
「痴漢・盗撮」は他人事ではなく社会全体の問題です。
一人で悩まず相談してください。
宮城県警察本部生活安全部県民安全対策課 ☎022-221-7171(代表)