宮城県運転免許センター
①申請書等の準備 | 9番窓口 |
②適性試験 |
8番窓口 |
③受付窓口 | 9番窓口 |
運転免許証の住所が宮城県内の方
中型免許、準中型免許、普通免許または大型特殊免許を取得して3年(停止されていた期間を除く。)以上の方。
(注記)道路交通法の一部を改正する法律等の施行により、令和4年5月13日から一定の教習を修了することにより、19歳以上で、かつ中型免許、準中型免許、普通免許又は大型特殊免許のいずれかの運転免許を受けていた期間が1年(当該免許の効力が停止されていた期間を除く。)以上あれば受験することができます。
詳細は、宮城県運転免許センターまでお問い合わせください。
電話番号 022-373-3601
月曜日~金曜日(土、日、祝日、休日、年末年始の休日を除く。)
午前9時00分~午前9時30分(受付時間に間に合うよう、時間に余裕を持ってお越し下さい)
①申請書等の準備 | 9番窓口 |
②適性試験 |
8番窓口 |
③受付窓口 | 9番窓口 |
※手続をされる際は、①から順にお進みください。
区 分 | 手 数 料 |
---|---|
試験手数料 | 2,950円 |
交付手数料 | 1,100円 |
試験車使用料 | 1,750円 |
計 | 5,800円 |
月曜日~金曜日(土、日、祝日、休日、年末年始の休日を除く。)
午前9時00分~午前9時30分(受付時間に間に合うよう、時間に余裕を持ってお越し下さい)
①申請書等の準備 | 9番窓口 |
②適性試験 | 8番窓口 |
③受付窓口 | 9番窓口 |
※手続をされる際は、①から順にお進みください。
区 分 | 手 数 料 |
---|---|
試験手数料 | 3,900円 |
交付手数料 |
マイナ免許証のみ 1,550円 運転免許証のみ 2,350円 2枚持ち 2,450円 |
試験車使用料 |
3,000円 |