sec-mv5.png

条件変更の申請手続(サポートカー限定条件、眼鏡等条件)

受付時間と申請窓口

宮城県運転免許センター

■月曜日から金曜日(土曜日、日曜日、祝日・休日、年末年始の休日を除く。)
   午前 8時30分~午前11時00分
   午後 1時00分~午後 3時00分

 

石巻、古川、仙南運転免許センター

■月曜日から金曜日(土曜日、日曜日、祝日・休日、年末年始の休日を除く。)
   午前 9時30分~午前11時00分
   午後 2時00分~午後 3時00分

 

気仙沼警察署 ※その他の警察署では受理できません。

■月曜日から金曜日(土曜日、日曜日、祝日・休日、年末年始の休日を除く。)
   午前 9時00分~午前12時00分
   午後 1時00分~午後 3時30分

 

必要書類等  

○運転免許証又はマイナ免許証(一体化済み)、2枚持ちの方は両方 

手数料と注意事項

○眼鏡等の条件変更・解除の場合、手数料は掛かりません。

○裏面にサポートカー限定条件を記載するだけの場合、手数料は掛かりません。

 表面に条件を表示したい場合は、免許証の再交付が必要となるため、再交付手数料が掛かります。(免種の追加が無い場合)

○サポートカー限定条件付与の場合は下記のとおり

 一部免種を取消し、新たな免種を付ける場合は交付手数料が掛かります。また、保有状況の変更を行う場合は、別途手数料がかかる場合があります。

  ※下位免許を付与しない場合、手数料は不要です。

○サポートカー限定条件を付与することができるのは普通免許に限られます。

 普通免許以外の中型(8t限定)・準中型(5t限定)を含め、大型や二種免許など普通免許を運転することができる免許(上位免許)については全て申請取消(自主返納)を行うことになります。

PAGETOP