免許種別 | 有資格年齢 | 資格条件 | 合格基準(視力) |
---|---|---|---|
原付 小型特殊 |
16歳以上 | ○両眼で0.5以上 ○片眼が見えない場合は、他眼の視野が左右150度以上で視力0.5以上 |
|
普通二輪 | 16歳以上 | ○両眼で0.7以上、かつ片眼でそれぞれ0.3以上 ○片眼が0.3未満、もしくは片眼が見えない場合は他眼の視野が左右150度以上で視力0.7以上 ※中型(8t)限定免許及び準中型(5t)限定免許の方を含む。 |
|
大型二輪 | 18歳以上 | ||
普通(仮免許) | 18歳以上 | ||
普通 | 18歳以上 | 現に仮免許を受けていて、かつ過去3か月以内に5日以上道路において運転の練習をしている方(自動車学校卒業の方は除く) | |
大型特殊 (農耕車を含む) |
18歳以上 | ||
けん引 (農耕車を含む) |
18歳以上 | 現に大型、中型、準中型、普通または大型特殊のいずれかの免許を持っている方 | ○ 両眼で0.8以上、かつ片眼でそれぞれ0.5以上 ○ 深視力は三桿法の検査器により2.5mの距離で3回検査し、その平均誤差が2cm以下 |
準中型(仮免許) | 18歳以上 | ||
中型(仮免許) |
20歳以上 (※) |
現に準中型、普通または大型特殊免許を持っていて、かついずれかの免許を受けていた期間(停止されていた期間を除く)が通算して2年以上の方 | |
大型(仮免許) |
21歳以上 (※) |
現に中型、準中型、普通または大型特殊免許を持っていて、かついずれかの免許を受けていた期間(停止されていた期間を除く)が通算して3年以上の方 | |
準中型 (準中型(5t)を除く) |
18歳以上 | 現に仮免許を受けていて、かつ過去3か月以内に5日以上道路において運転の練習をしている方(自動車学校卒業の方は除く) | |
中型 (中型(8t)を除く) |
20歳以上 (※) |
現に仮免許を受けていて、かつ過去3か月以内に5日以上道路において運転の練習をしている方(自動車学校卒業の方は除く) | |
大型 |
21歳以上 (※) |
現に仮免許を受けていて、かつ過去3か月以内に5日以上道路において運転の練習をしている方(自動車学校卒業の方は除く) | |
二種 |
21歳以上 (※) |
○現に大型、中型、準中型、普通または大型特殊いずれかの免許を持っていて、かついずれかの免許を受けていた期間(停止されていた期間を除く。)が通算して3年以上の方 ○けん引第二種の場合は、上記のほか、現にけん引免許を持っている方又は他の二種免許を持っている方 ○大型二種の場合は、大型仮免許を持っている方(ただし大型免許所持者を除く。) ○中型二種の場合は、中型仮免許を持っている方(ただし大型免許、中型免許所持者を除く。) ○普通二種の場合は、普通仮免許を持っている方(ただし大型免許、中型免許、準中型免許または普通免許所持者を除く。) ○仮免許をお持ちの方は、過去3か月以内に5日以上道路において運転の練習をしている方(自動車学校卒業の方は除く) |
(※)道路交通法の一部を改正する法律等の施行により、令和4年5月13日から一定の教習を修了することにより、19歳以上で、かつ大型免許、中型免許、準中型免許、普通免許又は大型特殊免許のいずれかの運転免許を受けていた期間が1年(当該免許の効力が停止されていた期間を除く。)以上あれば受験することができます(けん引二種免許の場合はけん引免許を受けていることも必要)。 |