tiikikatopgazou.jpg

交番について

交番という名の由来

  • 明治7年に東京警視庁に「交番所」が初めて設けられましたが、当時は警察官が警察署から特定の場所に出向いて、交替で立番するという形を取っていました。
  • 「交番所」の名称の由来は、「交替で番をする所」ということから「交番所」といったものと思われます。
  • この交番所はその後、建物を建てて、そこで仕事をする現在の形に変わりました。
  • 明治21年10月に「派出所」・「駐在所」という名前で全国統一されましたが、警視庁創設当時の「交番所」という名称がそのまま「交番」という呼び名で残りました。
  • 参加予定人員
  • なお、「交番」という呼び名が市民の間に定着し、国際語としてもそのまま通用するほどになっていることから、平成6年から正式名称も「派出所」から「交番」に改められました。

交番と駐在所の違い

PAGETOP